スポンサーサイト
--.--.--/--/--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ: スポンサー広告
tb: -- |
cm: --
go page top
国立西洋美術館 ファンデー(無料で美術館に入れる日)
2009.07.14/Tue/09:00:00
カラフルなパラソルが出ていて、いつもの西洋美術館とはまた違う雰囲気。

美術館が無料の日ってどれだけあるんだろう?と思って調べたら、国立美術館・博物館ではたまに無料の日があります。
--------
国立近代美術館(本館、工芸館)…国際博物館の日(5月18日)、文化の日(11月3日)、毎月第一日曜日は所蔵品展のみ無料
東京国立博物館…国際博物館の日(5月18日)、敬老の日(9月第3月曜日)は、平常展のみ無料
国立西洋美術館では、毎月の第2、第4土曜日、文化の日(11月3日)は常設展示のみ無料です。
関西では、11月に美術館・博物館が無料になる日がある(関西文化の日)。
>>関西文化.com

美術館が無料の日ってどれだけあるんだろう?と思って調べたら、国立美術館・博物館ではたまに無料の日があります。
--------
国立近代美術館(本館、工芸館)…国際博物館の日(5月18日)、文化の日(11月3日)、毎月第一日曜日は所蔵品展のみ無料
東京国立博物館…国際博物館の日(5月18日)、敬老の日(9月第3月曜日)は、平常展のみ無料
国立西洋美術館では、毎月の第2、第4土曜日、文化の日(11月3日)は常設展示のみ無料です。
関西では、11月に美術館・博物館が無料になる日がある(関西文化の日)。
>>関西文化.com
カテゴリ: 国立西洋美術館(上野) ル コルビュジエ建築
tb: -- |
cm: 0
go page top
« 日曜日の築地 虎杖(いたどり)
美術館でコンサート 【ル・コルビュジエと西洋美術館】 »
この記事に対するコメント
go page top
| h o m e |