スポンサーサイト
--.--.--/--/--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ: スポンサー広告
tb: -- |
cm: --
go page top
世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その3(宗教建築、大型建築、都市計画)
2009.03.12/Thu/09:00:00
ル・コルビュジエの世界遺産候補の作品リスト、今回が最終回です。
⇒世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その1(アトリエ付き住居、独立住宅)
⇒世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その2(標準化住宅、集合住宅)
下記の3カテゴリーを見てみます。
■宗教建築
■大型建築
■都市計画
⇒世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その1(アトリエ付き住居、独立住宅)
⇒世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その2(標準化住宅、集合住宅)
下記の3カテゴリーを見てみます。
■宗教建築
■大型建築
■都市計画
■宗教建築
Chapelle Notre Dame du Haut(ロンシャンの礼拝堂)
1950年 フランス

Couvent Sainte Marie de la Tourette(ラ・トゥーレットの修道院)
1953年 フランス

音楽としても有名なクセナキスが設計。
「音楽的調和」を目指して作られた建築。
--------------
■大型建築
Musée d'Art Occidental(国立西洋美術館本館)
1959年 日本

Usine Duval(デュバルの織物工場)
1946年 フランス

--------------
■都市計画
インド チャンディーガルも候補リストに入っていたが、インド政府により世界遺産候補リストから外された。
Unité d'Habitation de Firminy(フェルミニの建築物群)
1960年 フランス

--------------
上記以外のル・コルビュジエ世界遺産リストはこちらです ↓↓↓
⇒世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その1(アトリエ付き住居、独立住宅)
⇒世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その2(標準化住宅、集合住宅)
--------------
ル・コルビュジエ関連記事もご参照ください ↓↓↓
⇒近代建築の五原則
⇒ル コルビュジエってどんな人?
--------------
Chapelle Notre Dame du Haut(ロンシャンの礼拝堂)
1950年 フランス

Couvent Sainte Marie de la Tourette(ラ・トゥーレットの修道院)
1953年 フランス

音楽としても有名なクセナキスが設計。
「音楽的調和」を目指して作られた建築。
--------------
■大型建築
Musée d'Art Occidental(国立西洋美術館本館)
1959年 日本

Usine Duval(デュバルの織物工場)
1946年 フランス

--------------
■都市計画
インド チャンディーガルも候補リストに入っていたが、インド政府により世界遺産候補リストから外された。
Unité d'Habitation de Firminy(フェルミニの建築物群)
1960年 フランス

--------------
上記以外のル・コルビュジエ世界遺産リストはこちらです ↓↓↓
⇒世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その1(アトリエ付き住居、独立住宅)
⇒世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その2(標準化住宅、集合住宅)
--------------
ル・コルビュジエ関連記事もご参照ください ↓↓↓
⇒近代建築の五原則
⇒ル コルビュジエってどんな人?
--------------
![]() | ル・コルビュジェ DVD-BOX (2006/09/22) ル・コルビュジェ 商品詳細を見る |
カテゴリ: 国立西洋美術館(上野) ル コルビュジエ建築
tb: -- |
cm: 0
go page top
« コルビュジェの写真コンペが開催中
世界遺産に推薦されたル・コルビュジエ作品…その2(規格住宅、集合住宅) »
この記事に対するコメント
go page top
| h o m e |